【N様のアンケート】
Q.このレッスンに参加する前は、メイク、コンプレックスに関してどんなことで悩んでいましたか?
A.自分に合う色、場所などがまったくわからなくて化粧自体を辞めていた。
Q.メイクの悩み、コンプレックスを解消する為に今までどんな対策をしてきましたか?
A.放置、みない。
Q.本日のレッスンを受講してどういう『心境の変化』と『実際の変化』がありました?
A.絵を描く感じ、色をのせるという感じで良いのだという意識をもてた。
Q.特に何が一番の学びになりましたか?また、これからどうしていこうと思いますか?
A.頬骨、チークののせ方。チーク、リップの色あわせ、似合う色、自己流メイクの反省点、改善点など。
神戸市よりお越しのN様!
メイク初心者様で、今まで何度かトライされたことはありましたが、方法が全く分からず、そのままメイクされていなかったそう。
メイクはしてみたいけど、自分で方法を見つけるのはむすがしいので、習ってみたら変われるのではないかとご来店くださいました!
30代以降でメイクをはじめるときの壁は、雑誌などが参考にしにくいことです。
年齢を重ねるにつれて肌質、肌悩みなどが増えるため、ただ単に雑誌通りにファンデーション、アイシャドウ、チークなど、メイクアイテムを塗っても絶対に上手くつきません。
年齢を重ねたからこそ、自分に合うメイク方法が必要なんです!!!
N様も【メイクをする】ことを最初は難しく考えていらっしゃいましたがレッスンを進める中でとっても素敵なことに気づいて下さいました^ – ^
ベースメイクで肌の色ムラや凹凸を整える=キャンパスを整える。
眉の形で足らないところを色をプラス☆
暗いところには明るい色を、影をつけたいところには暗い色を、、、など
絵を描くイメージでメイクができることを知って下さいました。
メイクの苦手意識を自分の得意な分野に当てはめて楽しむことが出来れば、メイクへの取り組む気持ちが変わります。
大切なのは、楽しむこと(*^-^*)
N様もレッスン終了後にはすっかりメイクの楽しさを感じてくださり、次回は、今の印象から全く違うイメージに見えるメイクがしてみたいと、おっしゃってくださいました☆
もちろんです!!!
次回はぜひ、周りの方を驚かせるメイクをレッスンしましょうね(*^-^*)
≪ 長野智香のメイクレッスン教室 ≫
【 レッスン内容・料金案内 】
店舗情報 ↓ ↓ ↓
大阪市中央区南久宝寺4-3
( 定休日 日曜・水曜 )
mailto:chika.nagano.make@gmail.com
ホームページ→http://makelesson-osaka.com/
※レッスンbefore→afterのお写真掲載は必須ではございません。
ご予約は上記メールフォームにてお伺いさせて頂きます。
※接客中は手を取られているため電話に出られないことがございます。
その他お問い合わせはmailto:chika.nagano.make@gmail.com
までご連絡お願い致します。