【 30代のメイクレッスン体験談】
Q.このレッスンに参加する前はメイク、コンプレックスに対してどんなことで悩んでいましたか?
A.毛穴!!シミ、ソバカス。
Q.メイクのお悩み、コンプレックスを解消するために今までどんな対策をしてきましたか?
A.ひたすらにファンデーションで隠す。
Q.本日のレッスンを受講してどういう『心境の変化』と『実際の変化』がありましたか?
A.自己流を変えてみようと思いました!!リキッドファンデ、良い感じです。
Q.特に何が一番の学びになりましたか?また、これからどうしていこうと思いますか?
A.ツヤ感。ブルーベースを取り入れようと思います。
大阪市よりお越しの30代のお客様のメイクレッスン体験談です。
色が白くてとっても華やかなお顔立ちのお客様(*^-^*)
20代のころから同じメイクだったので、一度見直してみたいとご来店下さいました。
≪毛穴カバーとツヤ肌作り!!≫
10代、20代の頃は皮脂や汗が出やすく、オイリー肌だったお客様。
ベタつかせなくないという思いからファンデーションはサラッと仕上がるパウダーファンデーションをご使用でした。
確かにパウダーファンデーションは手軽にサラッと使用できますが、年齢を重ねることで出てくる毛穴の開きを隠しにくいアイテム。
加えて、皮脂や汗の量も年齢とともに減り、肌の乾燥が出てきている今の肌には、毛穴の凹凸を埋めてツヤを感じさせる薄づきのクリームファンデーションがおススメだったので、今回のメイクレッスンでは心機一転、脱!毛穴のツヤ肌ベース作りをさせて頂きました。
日中、肌を乾燥させないようにしっかりとスキンケアで肌を潤わせたら、毛穴の凹凸を目立たなくするべく部分用下地を。
その上で柔らかいクリームファンデーションを丁寧に毛穴に馴染ませて肌の色むらを整えます。
もちろん過剰な皮脂で崩れないよう粉白粉でしっかり固めたら仕上げにハイライトでツヤ感をプラス!!
マット肌から凹凸のないツヤ肌へ健康的なハリ感のある仕上がりになりました◎
≪ブルーアンダートーンを活かして色の白さを引き立てる!≫
今までアイシャドーなどポイントカラーは無難にブラウン、なんとなく選ばれていたそう。
もちろん、色が白くてくすみのないお客様はどんな色も使いこなせる最強トーンの肌色の持ち主!!
だからこそ、日本人ならみんなが憧れる色白肌を最大限に生かす色選びについてもお話させて頂きました☆
昔から“色の白さは七難を隠す”なんて言いわれるくらい、女性の白い肌は美しいとされてきました。
特に白い肌のブルーアンダートーンは、透けるような透明感を引き出すことが出来ます。
今回はそんなお客様に青みベースのポイントカラー使用で印象の違いを実感頂きました!
レッスン前後で華やかなお顔が垢抜けてさらに美しさがアップ(*’ω’*)
とっても綺麗になられました!!
自分の美しさを最大限に引き出すメイク、皆様はご存知ですか?
メイクは自分の顔立ち、肌質、肌色に合わせて正しくすることで見違えるほどに美しくなります。
まだメイクをしたことがない方、メイクが苦手な方はぜひプロから一度習ってみて下さい!!
まだ見ぬ自分にきっと出会えますよ☆
≪ 長野智香のメイクレッスン教室 ≫
【 レッスン内容・料金案内 】
店舗情報 ↓ ↓ ↓
大阪市中央区南久宝寺4-3
( 定休日 日曜・水曜 )
mailto:chika.nagano.make@gmail.com
ホームページ→http://makelesson-osaka.com/
※レッスンbefore→afterのお写真掲載は必須ではございません。
ご予約は上記メールフォームにてお伺いさせて頂きます。
※接客中は手を取られているため電話に出られないことがございます。
その他お問い合わせはmailto:chika.nagano.make@gmail.com
までご連絡お願い致します。