《グラナクティブレチノイド 5%》
上原先生のビタミンAグラナクティブレチノイド!!
https://dr-beautopia.com/products/20094-012/
老化防止と美肌ケアにはビタミンA
名だたる美容皮膚科医の全然方が口をそろえて推奨している美容成分。
私自身もゼオスキンのセラピューティックを通じてビタミンAの美肌効果はひしひしと感じたので今はスキンケアのアイテムの一つに必ず使用しています。
ゼオスキンのデイリーPDからの、バクチス。
そしてついにグラナクティブレチノイド5%
ビタミンAは肌への効果が高い分、反応も強くて皮剥けしたり赤みが出たりする成分。
光に弱いから朝は使えなかったり、誰でもおっしゃーーって使いにくいのが難点ですが、この
グラナクティブレチノイドは低刺激で肌に負担をかけないビタミンAとして使用できます!!!
嬉しい♡
さらに有効成分のグラナクティブレチノイドの有効成分が2%と5%と選べるのもおすすめポイント。
(取り扱いクリニックだと10%もあるんだって※濃度が高いのでカウンセリングが必要です)
私が特に気に入ったこのグラナクティブレチノイドのポイントは乳液タイプでビタミンAを取り入れられるところ。
美容液タイプにはレチノールなどを含めると取り扱いは多いけど、乳液タイプで高濃度なビタミンAが取れるものってないし、私は知らない。
お手入れは沢山つけすぎたくない派なので(顔を触って摩擦をかけたくないから)なるべく少ないアイテムでケアしたい。
本来、化粧水(水分補給)と乳液(バリア機能)で終われたら最高なんです!!
でもビタミンAを使おうとすると、化粧水、ビタミンA美容液、乳液と3アイテム必要。
私は美白の美容液は絶対使いたいからそしたら4つは避けられないわけです。
これは多すぎる。嫌なんです。
時間かかるし、めっちゃ顔を触らないとあかんやん〜!!
美容で一番やったらあかんやつやん〜!!!
だからそれは避けたいんですが、、、
このグラナクティブレチノイドなら3つで終われる。
ミルクだけあってほんっとしっとりツルツルになります。
ビタミンA特有のツヤがめっちゃ出る。
シミ、しわ、くすみ、たるみ、老化に関連する悩みが一つでもあるなら絶対取り入れた方が良いビタミンA成分。
ぜひ気になる方は試してください。
ビタミンAの使用自体初めてなら2%からチャレンジするのがおすすめ。
肌の綺麗な人がこっそりやってる美肌スキンケアはこーゆことですよ♡
アラサー、アラフォー、老化に負けず、美肌一緒に目指しましょう!!!
本格メイクレッスンとパーソナルカラー診断のの効果
関西の30代・40代に大人気!!お客様のメイクレッスン体験談はこちらから☆
≪ MAKE LESSON OSAKA ≫
【レッスン料金&コース内容】
店舗情報 ↓ ↓ ↓
大阪市中央区南久宝寺4-3
( 定休日 日曜・水曜 )
mailto:chika.nagano.make@gmail.com
ホームページ→http://makelesson-osaka.com/
各コースの選び方はこちらをご覧くださいませ。
※レッスンbefore→afterのお写真掲載は必須ではございません。
ご予約は上記メールフォームにてお伺いさせて頂きます。
※接客中は手を取られているため電話に出られないことがございます。
その他お問い合わせはmailto:chika.nagano.make@gmail.com
までご連絡お願い致します。